■トップ ≫ 自転車旅日記 ≫ 道路上の落とし穴

道路上の落とし穴

現時点で管理人は一度も交通事故を起こしたことはないですが、道路の状態で
思わぬ事故「パンク」がしばし発生します。管理人経験上のデッドポイントを
載せておきます。今後役に立てれば嬉しいと思います。

管理人経験上の危険範囲

砂/石などの塵風や大雨の時に路肩に堆積した大量の砂・ガラス片や、ダンプカーから落ちた?角張った石などは要注意です。石を踏んだことにより、パンク・ホイールの損傷/転倒のおそれがあります。
ひび・わだち掘れタイヤがひびのすき間に入ったりすると大変危険です。パンク・フレーム変形などの大事故を起こしかねません。気を付けましょう。
段差<側面>この手の段差は「特に雨の日」非常に危険です。ちょっとでも接触して走ってしまうと、ハンドルをとられバランスを崩し、転倒する危険が高いです!サイクリングを楽しむくらいの速度ならば段差を使わない方がよいのかもしれません。
段差<正面>歩行者道路の段差を見落として走行すると、場所によっては高い段差があるので強い衝撃を受けます。パンクのおそれがあるので気を付けましょう。
ゴム製タイル・マンホール総合晴れの日は大丈夫ですが、路肩マンホールとコンクリート路肩の境目にガラス片、業務用ホチキス等がたくさんたまっているのでパンクに注意しましょう。雨の日は、とても気を付けなければなりません!特に側面マンホールに関しては斜めにスリップするので大変危険です。減速して走行しましょう。
交差点路肩から左折に曲がるとき、一緒に左折する車に要注意。ダンプカーなどの場合はミラーで確認ができないと思われます。気をつけましょう。

また、直進するときは正面から来る右折車に注意。黄色信号に変わりかけているときに「急げ!」と思って猛ダッシュで渡ってしまう。乗用車も同じようなパターンの方が絶対いるので、事故になってしまう可能性が高いです。黄色信号ではなるべく止まりましょう。止むを得ない場合は指さし合図をしっかりと!

下り坂自転車で唯一スピードを出せる所ですが、小さな石にあたっただけでもパンク・転倒する危険性があります。加速は程々にしましょう。
右側通行の自転車道路上で、これが一番やっかいだと自分は思います〜(^^;)

相手を刺激しないように、路肩の端で減速しながら停止するのが一番良いのかと思います。相手がどうぞといっても相手を先に通してから出発した方が良いでしょう。

inserted by FC2 system