◆新潟車両センターの485系
◆定期列車に充当する485系

特急北越号。

特急いなほ号。

快速らくらくトレイン村上。新潟発ムーンライトえちごの運用前に走る。
◆快速くびき野で活躍する485系

快速くびき野で活躍する485系4連。現在4両の編成は引退となり、長野地区で活躍するジョイフルトレインの彩に改造された。

快速くびき野で活躍する485系6連。連結器カバーが緑色。

快速くびき野で活躍する485系6連。連結器カバーが白色。

快速くびき野で活躍するT17編成。同編成の新潟側クハは昔、L特急ひたち・ひたち塗装で活躍していたためシンボルマークがない。
◆臨時急行能登・ホームライナー鴻巣で活躍する485系

2010年3月に489系ボンネット車に代わり、臨時能登用に抜擢された新潟車。切妻型3ライトと上野駅の組み合わせは非常に似合う。

急行能登にはT-18編成も時々充当する。

平日に運行されるホームライナー鴻巣。ライトですが運転士の切り忘れで後から走って消しに来ました(笑)

2010年2月頃尾久にて撮影。ハンドル訓練に貸し出されたK1編成。
◆ムーンライトえちご・快速フェアーウェイで活躍する485系 [終了]

快速ムーンライトえちご号。

検査時に国鉄色編成が使用できない際に時折充当するT18編成。

土休日に運転される快速フェアーウェイ号。

白鳥色T18編成にて運転された快速フェアーウェイ号。

連休中に郡山や会津若松まで延長運転される事がある。

連休中に郡山や会津若松まで延長運転される事がある。白鳥色のT18編成が黒磯以北へ行く事は滅多にない。

国鉄色になったT-18編成使用の快速フェーアーウェイ号。

平日は快速フェアーウェイ号が走らないため、東大宮へ回送される485系。日光1号の回送(代走でスペーシア)と浦和付近で離合した。
◆TDLツアー列車のスターライト舞浜号に抜擢されるT-18編成

高崎線内を行くT18編成。3000番台以外の基本の485系では同編成のみATS-P装置、車内減光装置を積んでいるため唯一上京できる。

舞浜で客扱い終了後、東大宮へ回送されるT18編成。

2008年5月ごろ、T-18編成は国鉄色へと戻った。

返し。舞浜を通過する国鉄色4つ目のT-18編成。

inserted by FC2 system