◆しなの鉄道に渡った169系 [全車引退]
◆通常塗装版

浅間山バックを行くしなの鉄道169系。長野新幹線開業の際、信越本線115系・169系がそのまま受け継がれた。

臨時快速軽井沢ミラクル2号。週末を中心に運転。長野〜軽井沢間を最速で移動できる臨時列車だ。

夜の上田駅に入線する169系。

夜の長野駅に入線する169系。快速しなのサンライズ号として長野乗入れを行っていた。

◆2008年9月13日〜2009年3月末:
 旧信越本線軽井沢〜関山間開業120周年記念をしS52編成が湘南色に復元!

長野総合車両センターで湘南色に戻され、信濃路に国鉄を思わせる169系が復活!浅間山との期間限定コラボショット。
写真ではわかりづらいが、連結板に赤い蛍光シールが貼られていない復元初期の姿である。

秋色の小諸付近にて。快速ミラクル号の時間とほぼ同じでリバイバル急行信州と称した列車は湘南色編成充当であった。

御代田付近にて。
稲穂実る黄金色を行く湘南色編成。

篠ノ井線の犀川陸橋を渡る169系。
どこか哀愁漂うトラストとの組み合わせ。

団体・169系湘南色ぐるっと信州なつかしの列車旅号。

御代田付近にて。快速さよならリバイバル信州号。

上田駅に入線する湘南色編成。

終点の長野駅に入選する169系。
湘南色を纏った姿では最後の終着駅である。

JR時代によく見られた並び、189系に囲まれて…復活塗装とはいえもう湘南色は見られないorz

長野総合車両センターに入区した169系。同区でしなの鉄道塗装に戻された。

◆2010年9月18日~2013年4月29日:
 S52編成に2回目の湘南色。信州DCに併せしなの鉄道活性化協議会が企画した。

平原駅前の国道141号線より撮影。夏ver。

左の画像の夜ver。

平原駅前の国道141号線より撮影。冬ver。

左の画像の夜ver。

軽井沢駅で並ぶEF63と169系。写真に写る同車がこの地で保存されるとは誰も思ってもいなかったことかと思う。

左の画像の夜ver。

小諸駅にて。運用の都合で留置される189系国鉄色と並ぶ169系湘南色。

左の画像の夜ver。

冬の信濃追分駅に停車する169系。

左の画像の夜ver。

初夏の浅間山バックを行く169系。

左の画像の冬ver。

信濃追分の切通し区間を行く。

左の写真の冬ver。
編成が短いが急行型の貫録を感じる。

御代田のキャベツ畑を行く湘南色。

別の日に同地にて流し撮り撮影。

吹雪く平原を行く湘南色169系。上越線のローカル時代を彷彿させる。

後追い撮影。写真の通りだが管理人は相当通って撮影を行った(笑)

小諸駅に入線する169系湘南色。

坂城付近のトンネルバックにて。

御代田~平原を行く169系。流し撮りにて。

左と同じく冬verだが、流さず日中の撮影。

ファイナルイベントに実施された急行志賀号。169系topナンバーを含むS51編成(先頭)も湘南色に復元されての走行となった。

急行信州号。信濃追分駅にて。

169系湘南色の連結部分。2013年になっても走行されていること自体が奇跡に近いが、リバイバルされた編成同士が連結された事も奇跡に近い印象。

S53+S52+S51編成の計9両で走行する、さよなら・ありがとう169系号。平原付近の撮影場所には数多くのファンが集まった。。

◆保存された、しなの鉄道169系

軽井沢駅で保存されているクモハ169-6。

坂城駅の側線で保存されている169系S51編成。

クハ169-27側から撮影。イベントに備えてなのか?鉄パイプの階段が組まれていた。

クモハ169-1側からの撮影。全景でのカットだが、駐車場からの撮影となるため注意を払う必要がある。

一般的な広角レンズがあれば写真のように撮影可能。

inserted by FC2 system